CONTACT

お問い合わせ

令和7年度沼田まつりポスターに当社デザイナーの作品が選ばれました!

令和7年5月26日(月)、テラス沼田1階多目的スペースで開催された沼田まつり第2回実行委員会にて、令和7年度沼田まつりポスターデザインの投票が行われました。その結果、見事当社デザイナーの作品が24点の応募作品の中から採用作品に選ばれました。

〇開催日程

2025年8月3日(日)~5日(火)

〇沼田まつりとは ~概要~

沼田まつりは、江戸時代を起源とする須賀神社の「祇園祭」と「沼田まつり商工祭」が統合された、群馬県沼田市民総参加の大祭です。この祭りは古くから「おぎょん」と呼ばれており、毎年20万人以上の人出で賑わっています。

須賀神社、榛名神社の両神社みこし渡御をはじめ、優美華麗な山車「まんど」の行列、市内各地域から参加する町みこしの共演、子供みこし共演、「千人おどり」と呼ばれる流し踊り等、様々な行事が行われます。特に大天狗面をみこしに仕立て、約300人の女性だけで担ぐ「天狗みこし」は迫力満点です。

 

詳細につきましては沼田まつりHPも併せてご覧ください。

沼田まつり|沼田市公式ホームページ

TOP