CONTACT

お問い合わせ

小売流通様業務に特化した
運用設計とシステム導入による
DX推進で
現状課題を解決し、
あるべき姿への実現をご支援します。

販促物制作業務の
ストレスを軽減する

3つのシステム

1

出稿管理システム
「SPコネクト」

業務の全体を
「見える化・効率化・流用化」

販促物制作における
各ステージを一元管理し、
タスクの追跡とミスのない進行を実現。

導入による効果事例

大手DgSグループ様

他社システムとの
差別化ポイント

導入による
ビフォーアフター

Before(販促ご担当者様)

部門や担当者ごとに原稿のフォーマットが異なるため、とりまとめや確認に手間がかかる。都度、締切催促やスケジュール見直しなどの業務も発生している。

After(SPコネクト導入)

システムを通して共通の原稿フォーマットに入力するため、ペーパーレスで負担も軽減。チラシ毎に工程登録でき、担当者へのアラート通知もできるから、手間がかなり削減できました!

Before(商品部ご担当者様)

チラシ以外の業務が多く、紙面状況を確認できるタイミングが限られている。そのため、商品追加や価格変更などの修正指示がスムーズに行えず、対応に手間がかかっている。

After(SPコネクト導入)

関係者全員が進行状況をリアルタイムで共有。いつでもオンラインで原稿状態を確認可能。どこにいても修正指示・承認が可能で、業務がだいぶラクになりました!

Before(モールご担当者様)

各テナントへの連絡、紙面確認、原稿回収、修正依頼はすべてアナログ(対面)で行っている。回収やチェックに手間がかかって大変!

After(SPコネクト導入)

紙面はデータ確認。修正は各テナントが専用の管理画面から入力。管理画面から全店の確認状況が一目でわかるようになりました!

2

画像管理システム
「HoSta」

画像を「共有・活用」

クラウド管理により、すべての関係者の
アクセスと共有を実現。
画像資産の他媒体への有効活用を促進。

導入による効果事例

関東大手SM様

導入による
ビフォーアフター

Before(販促現場の悩み)

チラシなどで使用した画像の管理がされておらず、再利用したいタイミングで毎回印刷会社に依頼する手間が発生。同じ商品を各制作会社が個別に撮影していたり、間に合わず自社でスマホ撮影することもあり、販促物のコストや品質にも影響が出ていた。

after(HoSta導入後の変化)

HoStaの導入により、Web上で画像の可視化・一元管理が可能に。別部署や各制作会社との共有もスムーズになりました。さらに運用改善により、撮影〜登録のフローや管理・共有ルールが整備され、ムダな撮影コストの削減、販促物の品質向上、制作スピードの大幅な改善を実現しました!

3

校正システム
「Brushup」

制作過程の紙面を「共有・修正」

煩しい校正プロセスをシンプルに。
関係者は、いつでも、どこでも、
最新校でチラシの紙面チェックが可能。

導入による効果事例

全国展開SM様

導入による
ベネフィット

お客様の課題に合わせたオーダーメイドな運用設計により、根本的な問題解決を目指し、ビジネスの様々な側面から業務改善を総合的に支援いたします。まずはお気軽にご相談ください。

さまざまな施策を通じて、販促業務の理想的なあり方の実現をご支援いたします。

お客様の課題に合わせたオーダーメイドな運用設計により、根本的な問題解決を目指し、ビジネスの様々な側面から業務改善を総合的に支援いたします。まずはお気軽にご相談ください。

TOP